-
by アルプスカメラAlpscamera
当ブログをご覧いただきありがとうございます📷 今回は、これからカメラを購入する方向けの記事を作成していきたいと思います。 カメラにも色々と種類があります。まず大きく分けると「フィルムカメラ」と「デジタルカメラ」 この2者の違いは多くの方がご存知だと思います。 それぞれ、これから新しく始める...
-
by アルプスカメラAlpscamera
当ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、これからカメラを購入する方向けの記事を作成していきたいと思います。 カメラにも色々と種類があります。まず大きく分けると「フィルムカメラ」と「デジタルカメラ」 この2者の違いは多くの方がご存知だと思います。 それぞれ、これから新しく始める方向...
-
by アルプスカメラAlpscamera
今回は写真初心者向け記事になります。
レンズ交換式のカメラを使う醍醐味はやはり綺麗な背景の「ボケ」じゃないでしょうか?!
そんな写真の「ボケ」に焦点を当てて解説していきます。
※どこにピントが合っているかわからないボケた写真を「ピンぼけ」といいますがこれのことではありません。
被写界深度
...
-
by アルプスカメラAlpscamera
「デジタル一眼のフルオートから抜け出そう」の第3回は「ISO感度・その他の機能」に焦点を当てます。
1回目は「絞り」2回目は「シャッター速度」、3回目は「ISO感度・その他の機能」を予定しています。
基本の3要素「絞り・シャッター速度・ISO感度」
「写真」は「絞り・シャッター速...
-
by アルプスカメラAlpscamera
「デジタル一眼のフルオートから抜け出そう」の第2回は「シャッター速度」に焦点を当てます。
1回目は「絞り」2回目は「シャッター速度」、3回目は「ISO感度・その他の機能」を予定しています。
基本の3要素「絞り・シャッター速度・ISO感度」
「写真」は「絞り・シャッター速度・ISO感度...
-
by アルプスカメラAlpscamera
デジタル一眼(一眼レフ・ミラーレス)を購入したけれど、何だか思ったように撮れない。
そんなあなた、全部をカメラ任せにしていませんか?
フルオートで撮るとカメラが判断したようにしか写せません。
オート機能にも種類があります。
自分で考えて設定し撮影ができれば今より思ったように写すことができるよう...
Use left/right arrows to navigate the slideshow or swipe left/right if using a mobile device